整形外科専門研修プログラム(2024年)


2024年度採用 専攻医募集は終了いたしました

2025年度(2025年4月1日付)採用 専攻医募集要項等は2024年6月頃に掲載予定です。

募集案内

 当院を基幹研修施設とする「整形外科専門医研修プログラム」の専攻医を募集いたします。 3年9ヶ月間の研修期間後の1月に専門医試験が受験できます。
 当科では整形外科各専門分野に対応できる指導医が所属しており、指導医のコントロールの元に多くの臨床経験を積むことが出来ます。当院は3次救急病院であり、軽症から重症まで、必ず救命科医師および整形外科指導医のバックアップがある状況で専攻医が主役となり治療を進めていくことが可能です。
 当院は38診療科と多くの専門診療科があり、各科の連携は良好で、気軽に相談ができる雰囲気があります。全国有数の外傷症例数で、整形外科各種慢性疾患の診療に携わることが出来ます。4年間の研修期間中はほとんど新潟市内での研修になります。見守られた安全な環境で研修をしてみませんか。

整形外科専門研修プログラム


研修プログラムの特徴

 全国有数の救急搬送患者を受け入れている新潟市民病院(2021年の救急車搬入5,320 件、内外傷症例 945 件、ドクターカーを運用)で研修を行うことで、どのような運動器疾患、外傷の急性期治療についても対応可能となります。救命科との連携が良好なことも大きな特徴です。また当院には手の外科、股関節外科、膝関節外科、脊椎脊髄外科、外傷治療、スポーツ医学、リハビリテーションの専門医が、関連施設の新潟大学医歯学総合病院にはリウマチ、小児整形、腫瘍、リハビリテーションの専門医が指導医として勤務しており、最新の治療を経験することが可能です。
 さらに同じ新潟市内に位置する新潟大学と連携したプログラムであるため、大学において開 催される検討会や研究会に参加する機会が多く、最新知識を得ることも可能です。

到達目標

 当プログラムでは以下 1〜4 の修得を重要視しています。


  1. 運動器疾患、外傷治療のプロフェッショナルとして必要な知識、技術を身につけます。
  2. 同僚医師、他科医師、関連他職種も含めた診療チーム内でのリーダーシップ、コミュニケーション能力を高めます。これにより診療チーム全体の総合力を上げることを可能とします。
  3. 診療、研究の内容を、特に倫理的観点から客観的に見て、記載する能力を身につけます。また、豊かな人間性を身につけ、患者さんを全人的に治療することを目標とします。
  4. 臨床の場で時に遭遇する、困難な状況に負けない対応力を身につけます。

 また、当プログラムに参加する各病院の症例数が豊富なため、研修中に執刀可能な手術件数が 多く、年間120 件以上、3年 9ヶ月間で500件を目標とします。

プログラム紹介

 3年 9ヶ月間の研修期間中、多発外傷や重症外傷、重度併存症合併患者の全身的治療、管 理についても学んでいただきますが、 High volume、High quality な研修により整形外科専門医に求められる全ての要素を身につけた Top surgeon の育成を目指しています。 当プログラムを構成する病院名と各施設の指導医数、年間新患数、年間手術件数を表に示しました。指導医数は63名、合計年間新患数は24,915例、手術数は12,761件であり、多数の指導医からの的確な指導を受けながら、診察や手術の執刀や助手などの多くの経験を積むことが可能です。特に外傷に関しては全国有数の症例数を経験可能です。



参加施設
2022年度実績
指導医数 年間新患数 手術数
脊椎脊髄 上肢・手 下肢 外傷 リウマチ スポーツ 小児 腫瘍 合計
新潟市民病院 5 1,675 293 124 330 481 15 14 34 17 1,308
新潟大学病院 19 1,045 298 77 188 228 25 45 44 165 1,070
新潟中央病院 8 5,058 881 456 501 818 10 56 51 19 2,792
県立新発田病院 5 2,804 172 71 244 534 0 30 0 15 1,066
長岡赤十字病院 8 2,722 305 77 134 1,152 71 0 66 43 1,848
長岡中央綜合病院 6 3,511 309 421 217 442 2 113 7 8 1,519
魚沼基幹病院 5 3,106 237 81 192 622 12 34 22 85 1,285
新潟県立中央病院 6 1,743 79 344 373 197 18 49 34 17 1,111
佐渡総合病院 1 3,251 18 162 71 491 2 12 2 4 762
合計 63 24,915 2,592 1,813 2,250 4,965 155 353 260 373 12,761

週間予定



8~9時
検討会 検討会 検討会
抄読会
検討会 検討会
午前 手術・外来 手術・外来 手術・外来 手術・外来 手術・外来
午後 リハビリ検討会
脊椎検討会
手術
検査
手術
検査
手術
検査
手術

スケジュール例

新潟市集中型年次別研修例


年次 前半 後半
1年目 新潟市民病院にて研修
2年目 新潟市民病院にて研修 新潟中央病院にて研修
3年目 新潟中央病院にて研修  新潟大学病院にて研修
4年目 佐渡総合病院 にて研修 新潟市民病院に戻り研修、専門医試験準備

※ 3年目後半は、新潟大学医歯学総合病院における研修の予定。

地域枠専攻医向け年次別研修例


年次 前半 後半
1年目 地域基幹病院Aにて研修
2年目 地域基幹病院Bにて研修
3年目 新潟大学病院にて研修  新潟市民病院にて研修
4年目 新潟市民病院にて研修、専門医試験準備

※ 3年目前半は、新潟大学医歯学総合病院における研修の予定。

連携病院



連携病院 連携施設 新潟大学医歯学総合病院、新潟中央病院、新潟県立新発田病院、長岡赤十字病院、長岡中央綜合病院、魚沼基幹病院、新潟県立中央病院、佐渡総合病院

募集要項

募集人数

 2名

選考日時および方法

 ◎日時は相談の上、個別に設定します。

 ◎面接試験を行います。

 ◎応募にあたっては、選考日までに見学もしくはオンラインでの面談が必要です。
  見学については、臨床研修医(専攻医を目指す方)の見学・オンライン面談についてをご覧ください。

提出書類

以下の書類を郵送して下さい。

1.専攻医申込書(本人自筆、写真貼付)


2.所属長の推薦状
3.医師免許証の写し
4.小論文 テーマ:「自身が目指す医師像」  タイトル:自由


※小論文は、Wordで作成してもよい。

応募締め切り

 ◎2024年1月12日(金) 消印有効

※処遇等については、専攻医の給与・福利厚生についてをご覧ください。

申し込み・連絡先

新潟市民病院 専門研修支援室
〒950-1197
新潟市中央区鐘木463番地7
電話:025-281-5151
FAX:025-281-5187
E-mail:senmon@hosp.niigata.niigata.jp

メニュー



受診予約
センター
TEL.025-281-6600[平日]
急患外来TEL.025-281-5151
※電話番号をお間違えないよう
ご注意ください。

〒950-1197 
新潟市中央区鐘木463番地7
TEL.025-281-5151