救急科専門研修プログラム(2024年)


2024年度採用 専攻医募集は終了いたしました

2025年度(2025年4月1日付)採用 専攻医募集要項等は2024年6月頃に掲載予定です。

募集案内

当院を基幹研修施設とする「救急科専門医研修プログラム」の専攻医を募集いたします。新潟県の県修学生の方も御相談ください。専攻医の希望を重視して柔軟な研修を行いたいと考えています。多数の意欲ある医師の応募をお待ちしております。

救急科専門研修プログラム


研修プログラムの特徴

 新潟市民病院は「重症・専門・救急を中心に質の高い医療をめざす」ことを病院の理念に掲げ、新潟市周辺地域の人口約100万人の中核的医療機関として機能しています。24時間体制でドクターカーを運用し、特に重症例が数多く搬送される特徴があります。新潟市民病院救急科は「救急外来 (ER)」と「集中治療(ICU)」を診療の主な柱としています。豊富な症例で臨床経験を積み、 Evidence-Based Medicine(EBM)を重視し、幅広い視野と知識を持ち適切な臨床判断のできる救急医 の養成を目指します。

到達目標

 本プログラムでは、急病や外傷の病態や重症度に応じた総合的判断に基づき、迅速かつ安全に急性期患者の診断と治療を進めるためのコンピテンシーを持った救急科専門医を養成します。特に多臓器の機能不全が重篤化する集中治療を要する病態においては中心的役割を担う医師を目指します。さらに地域における救急医療体制、特に救急搬送(プレホスピタル)と医療機関との連携の維持・発展、災害時の対応にも関与し、地域全体の安全を維持する能力の修得も目指します。

プログラム紹介

 新潟市民病院救急科が専門研修基幹施設です。専門研修連携施設と、地域医療研修・へき地医療の研修を行う関連施設で研修施設群を構成します。研修施設群の中で研修基幹施設および研修連携施設はどのような組合せと順番でローテーションしても、最終的には指導内容や経験症例が十分となるように配慮いたします。研修の順序、期間、連携施設の選択、内容については、専攻医の皆さんの希望を最大限に尊重します。 新潟県の県修学生の方の場合は、指定勤務を満たせるようにプログラムを設定します。個々の専攻医の希望と研修進捗状況、各病院の状況、地域の医療体制を勘案して、研修基幹施設の研修プログラム管理委員会が見直して、必要があれば修正させていただきます。
 勤務体制はシフト制、診療はグループ制をとり、診療の質の向上と医師の負担軽減を図っています。当科は女性医師が多いのが一つの特徴で、産休・育休の取得も勿論可能です。

週間予定



時間 土・日
8:30 ICU回診 抄読会
ICU回診
ICU回診 ICU回診 ICU回診 シフト制
午前 ER・ICU・ドクターカー回診
午後 総合診療内科
合同カンファ
ER・ICU
ドクターカー回診
デスカンファレンス ER・ICU・ドクターカー回診
17:00 トリアージ検討会
(月1回)
Radiology conference
(月1回)
プレホスピタル検討会
(月1回)
M&Mカンファレンス
(月1回)
レジデント勉強会
(適宜開催)
夜間 シフト制

スケジュール例



新潟市民病院 救命救急・循環器病・脳卒中センター(救急・集中治療 12ヶ月)
連携施設研修(救急・集中治療 6~12ヶ月) 基幹施設研修(救急・集中治療 6~12ヶ月)
地域僻地医療研修(3~6ヶ月) 希望、必要に応じて他科ローテート研修

※ 詳細は、専攻医と相談の上、決定します。

連携病院



連携病院 連携施設 新潟県立新発田病院・長岡赤十字病院・新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院・新潟県立中央病院・厚生連上越総合病院・新潟県立燕労災病院・新潟大学医歯学総合病院高次災害救命治療センター・熊本赤十字病院
関連施設 厚生連佐渡総合病院・新潟南病院・厚生連村上総合病院・新潟県立津川病院・新潟県立十日町病院・厚生連糸魚川総合病院・新潟市急患センター

募集要項

募集人数

 4名

選考日時および方法

 ◎日時は相談の上、個別に設定します。

 ◎面接試験を行います。

 ◎応募にあたっては、選考日までに見学もしくはオンラインでの面談が必要です。
  見学については、臨床研修医(専攻医を目指す方)の見学・オンライン面談についてをご覧ください。

提出書類

以下の書類を郵送してください。

1.専攻医申込書(本人自筆、写真貼付)


2.所属長の推薦状
3.医師免許証の写し
4.小論文 タイトル:「目指す医師像と後期研修における目標」


※小論文は、Wordで作成してもよい。

応募締め切り

 ◎2024年1月12日(金) 消印有効

※処遇等については、専攻医の給与・福利厚生についてをご覧ください。

申し込み・連絡先

新潟市民病院 専門研修支援室
〒950-1197
新潟市中央区鐘木463番地7
電話:025-281-5151
FAX:025-281-5187
E-mail:senmon@hosp.niigata.niigata.jp

メニュー



受診予約
センター
TEL.025-281-6600[平日]
急患外来TEL.025-281-5151
※電話番号をお間違えないよう
ご注意ください。

〒950-1197 
新潟市中央区鐘木463番地7
TEL.025-281-5151