よくある質問
看護の特徴は何ですか?
3次救急医療を担う病院ですので、救急看護が特徴です
どんな看護体制ですか?
「チーム固定式看護提供」です。これは固定チームナーシングに、一部パートナーシップナーシングを取り入れた新潟市民病院独自の看護方式です
教育体制や新人教育の特徴を教えてください
新採用者研修として集合研修、部署研修があります。詳しくはクリニカルラダーをご覧ください
勤務体制について教えてください
3交代制で、7時間45分の勤務です
日勤:8時30分から17時15分まで
準夜勤務:16時30分から1時まで
深夜勤務:0時30分から9時まで
男性看護師はいますか?
全体で10%の男性看護師が働いています
結婚・出産後も働き続けられますか?
産前産後の休暇のほか、子どもが3歳になるまで取得可能な育児休業(男女とも取得できます)などの制度が設けられています
専門看護師や認定看護師はいますか?
15分野に23名います。詳しくは専門看護師・認定看護師をご覧ください