研修医の病院見学について
2021年3月15日より、県外からの病院見学の受入れを再開しました。
ただし、以下の条件があります。
・見学日前の2週間は、会食や宴会等を控えること。
・下記の地域からの見学については、来県後2週間経過していること。
〔青森、宮城、山形、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、長野、大阪、奈良、兵庫、和歌山、鳥取、香川、愛媛、沖縄〕(最終更新:4月9日)
※地域は随時更新されます
お申込み
随時受け付けます
氏名(ふりがな)、勤務先名、見学日(2~3の希望日を挙げてください)、見学希望診療科を明記して、メールでお申し込みください。
見学当日について
午前8:30までに3階教育研修室までお越しください。
正面玄関から入り、ホール中央のエレベーターで3階に上がってください。
施錠されておりますので、インターホンで見学の旨をお伝えください。
持ち物:ユニフォーム・名札・(聴診器)・必要な方は履き替える靴をお持ちください。
申込み連絡先
新潟市民病院 教育研修室
〒950-1197
新潟市中央区鐘木463番地7
電話:025-281-5151(内線3113)
FAX: 025-281-5187
E-mail: kensyu@hosp.niigata.niigata.jp
医学生の病院見学について
2021年3月15日より、県外からの病院見学の受入れを再開しました。
ただし、以下の条件があります。
・見学日前の2週間は、会食や宴会等を控えること。
・下記の地域からの見学については、来県後2週間経過していること。
〔青森、宮城、山形、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、長野、大阪、奈良、兵庫、和歌山、鳥取、香川、愛媛、沖縄〕(最終更新:4月9日)
※地域は随時更新されます
- 時期
随時受け付けます - 期間
1日1科を原則とします。複数日も可能ですが、1週間を限度とします(ただし、病院休診日を除く) - 科目
全科で対応しますが、科によっては調整が必要な場合があります。
お申込み
氏名(ふりがな)、大学名、学年、見学日(第1~第3希望まで)、診療科(第1~第3希望まで)を明記して、メールでお申し込みください。
見学当日について
午前8:30までに3階教育研修室までお越しください。
正面玄関から入り、ホール中央のエレベーターで3階に上がってください。
施錠されておりますので、インターホンで見学の旨をお伝えください。
持ち物:ユニフォーム・名札・(聴診器)・必要な方は履き替える靴をお持ちください。
申込み・連絡先
新潟市民病院 教育研修室
〒950-1197
新潟市中央区鐘木463番地7
電話:025-281-5151(内線3113)
FAX: 025-281-5187
E-mail: kensyu@hosp.niigata.niigata.jp