当科の特徴
当科では、主に以下の皮膚疾患の診療を行っています。
- 治りにくい慢性疾患(難治性再発性湿疹/皮膚炎、中毒疹など)
- 特殊な治療が必要な疾患(難治性アトピー/蕁麻疹、乾癬、自己免疫性水疱症など)
- 他科疾患に関連する難治性疾患(膠原病、自己免疫性疾患など)
- 入院治療が必要な疾患(多形紅斑、薬疹、蜂窩織炎、中等以上の帯状疱疹、難治性皮膚潰瘍、熱傷、紫斑病など)
- 皮膚腫瘍(ただし悪性腫瘍は種類・程度による)
- 特殊な検査が必要な場合(薬疹やアナフィラキシーの検査など)
- 他科入院中の疾患
これらに該当するかどうかわからない場合もあると思いますが、不安があれば通院中の医療機関に紹介について御相談ください。
近年、難治性アトピー/じんましんや乾癬に生物学的製剤が使用されるようになり、従来よりも高い効果が得られています。当科はほとんどの生物学的製剤に対応可能です。使用すべきかどうかの検討も行いますので、詳しい説明を希望される場合は通院中の医療機関に御相談ください。
また、当科だけで対応困難あるいは稀な疾患等は、すみやかに他科や高次医療機関(新潟大学など)を紹介いたします。
診察時間
外来診療は月曜日から金曜日の午前中です。午後は予約制の検査および手術、入院患者の方の治療などを行っているため、外来診療は行っておりません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 内田 梢太 (新患・再来) |
鈴木 紗也佳 (新患・再来) |
内田 梢太 (新患・再来) |
内田 梢太 (新患・再来) |
鈴木 紗也佳 (新患・再来) |
鈴木 紗也佳 (新患・再来) |
富山 勝博 (新患・再来) |
富山 勝博 (新患・再来) |
鈴木 紗也佳 (新患・再来) |
富山 勝博 (新患・再来) |
診察スタッフ
富山 勝博
役職 | 科部長 |
---|---|
卒業年 | 平成2年 |
認定資格 | 日本皮膚科学会認定専門医 |
内田 梢太
役職 | 専攻医 |
---|---|
卒業年 | 平成30年 |
認定資格 |
鈴木 紗也佳
役職 | 専攻医 |
---|---|
卒業年 | 平成31年 |
認定資格 |